こんばんわ。
長女です。
本さんのブログでわたくし、長女は本さんの尻ぬぐいと言う名のもと、当のお仕事もしながら、こうして隙を見ては書いておる次第であります。
私:『誰カサンノセイデDeath。誰カサンノセイデ・・・。分カッテイルDeathカネ・・・』
本さん:『あの、長女さん、僕はこれでもお仕事に精を出しているわけですから、応援してくれたって』
私:『ナンヤテ~!!!!!!!!!!』
本さん:『すみませんでケロ~!!!!!』←またもカエル化の本カエル。
私の仕事量がこうして地味に増えていくデス。
いつか絶対に・・・
『やられたらやり返す。
倍返しだ!』
本さん:『長女さん、これ以上倍返しされたら』
私:『カエルサンニ罪ハナイDeath。デスガ、本氏ヨ。
本氏ニ、口答エスル権利ハナイDeath。ナゼナラバ、本氏ダカラDeath』
本さん:『答えになってないやないかぁ~!!!!!』
夕方からではありますが、お仕事ももうひと踏ん張りの長女、ということで、今日の一曲目をご紹介したいと思います。
今日もあと少し、心のBGMを鳴らしながら、頑張っていきましょう☆
『HOWL BE QUIET(ハウルビークワイエット)』
神奈川県出身ピアノロックバンド。
一度聞いたら忘れられない声と圧倒的な楽曲のクオリティでその世界観を作り出す。
※公式Webサイトより一部抜粋
ピアノロックバンド。こういうバンド、嫌いじゃありません。
どうしたって どうしたって
夜は明けてしまうから
照らし出す絶望でさえも もう怖くないんだ
愛していけ 愛していけ
決められたシナリオがあろうとも
命懸けで戦うんだ
「LIVE OR ALIVE」さ
その名の通り"生きる"しか道はないのさ
今日も音楽と一緒に。
NO MUSIC NO LIFE
失礼します。
ではでは。