おはようございます。
長女です。
ピアノ縛りではないですが、今回はこちらの曲をご紹介したいと思います。
WEAVER「Shall we dance」Music Video
WEAVERはそれこそ、つま恋のBBQ(アミューズフェス)LIVEで初めて聞いたバンドです。最初に登場した一番手がこのWEVERでした。
残念ながら掛川のつま恋は閉鎖されてしまいましたが、去年では『BBQをパワーアップさせる!!』ということで、幕張で開催されておりました。今年も開催される予定です。
バンドというよりかは、アンサンブル感が強いかな?私はこういう空気が好きです。
ピアノ弾く方って、どの人もそうなのですが、イスなしで弾くのが主流なんでしょうか?(笑;;)ピアノあるあるですね。
WEAVER 「Hard to say I love you ~言い出せなくて~」
素直になれなくてのドラマ主題歌より。
この頃はまだSNSがまだまだ出始めの時で、ツイッターとか、全然分かりませんでした・・・(笑;;)
以下、簡単なあらすじ。
5人の若い男女がTwitter(ツイッター)を通じて知り合い、真の友達、仲間になっていくまでを描く青春群像劇。
キャッチコピーは『好きだなんて、言い出せなかった』
『この歌、良く聞くなぁ~、誰が歌ってるのかなぁ』と思っていたので、知るきっかけになったのもこのドラマからでした。
ドラマも見ておりました。それは、東方神起のジェジュンが出演していたからです。←当時は珍しかったですねぇ~。
韓流ブームもあって、ドラマ出演となった時は話題を呼んでいたかと思います。
本さん:『長女よ、韓流のドラマって、見てるとキツクならないかい?』
私:『そうですか?』
本さん:『昔の日本のドラマというか、なんかもう階級差が激しいやんっ!!恋愛模様とかも、こうドロドロどころか、グチャゴチャ~みたいな。嫉妬とか妬み嫉み(ねたみ、そねみ)がもう尋常じゃないやんかぁ~』
私:『フッ・・・。本さんがいつもそのような人生を送っているからの、他人事やないということや』
本さん:『そうそう、僕みたいって違うわ~!!!!!(泣;;)』
朝から長女、ということで、今日の一曲目をご紹介したいと思います。
今日も一日、心のBGMを鳴らしながら、頑張っていきましょう☆
WEAVERの杉本雄治のソロ曲より。
問題が山積み
目を背け逃げ出したくなる
逃げてもそれはいつまでも残ってる
そんなだらけた僕を諭してくれた君たちの
言葉は余りにも図星過ぎて
優しい言葉をかけることだけが
優しさじゃないってことくらい
痛いくらい分かってる、分かってるんだけど
突っぱねてしまう
楽な道程を選んでる自分が
坂道を転がって止まらない
そんな自分にギリギリで渇を入れる
そうだ、逃げんな!逃げんな!逃げんな!
吉高由里子がCDジャケ飾ってます。このCD、私持ってないので買おうか悩んでます。
会場限定のがこちら。会場限定も捨てがたい・・・。
でも、今これを手に入れるにはフリマくらいしか手が出せないので、指くわえてます(笑;;)
おまけのおまけ。
flumpool 「証」 Music Video (Full Chorus ver.)
PVより。
ピアノ演奏をしている方、実はWEAVERの杉本雄治なんです。
同じアミューズ事務所ですね。声質もどことなしか、似ているかもですね。
今日も音楽と一緒に。
NO MUSIC NO LIFE
失礼します。
ではでは。