おはようございます。
長女です。
今日は午前中はまた自分は眼科へ行く予定です。
目はやはりアレルギーなので、春先、それと秋口、季節の変わり目にいつもやられます。あとは、それでも慢性アレルギーなので。
その後は、主人の書類もろもろ、更新の手続きがあるので役所へ。
(就労支援事業所等の更新、保険の限度額もついでにしてこようかと)
明日もまる一日、それでつぶれるかと思いきや、本さんが事務所でまたも仕事があるので出勤。←休んでいい言われても、またも肝心のワシの休みを忘れてるやろ!!とワニのごとく噛みつきまくりました。
そして金曜日は主人と一緒にいたいまたもハロワへ。(雇用保険手続き)
そして土曜日、主人と一緒に病院へ。
(この土曜日の休みを本氏は忘れてるやろ!!となったので、木曜日出る代わりにちゃんと休ませてもらうでオラぁ〜!!と、再度ワニ噛みつきまくり)
なんでしょね。
ワシ、こんなに大変なんやというのをアピールしてるわけではないですが、言わないと言わないで溜まってしまうので、いつもウギャァ〜!!と約二名にわたりあしらっているわけではありますが、とにもかくにも、喚きながらも、文句たらしながらも、
『それでも前むきな私』
です。
さて、先日では、こちらの記事を書かせていただきました。
こちら。
かぐや姫の物語の感想、わたくし、長女視点からのあらすじ&感想となります。
まだまだ最初のさわり程度の部分までしか書いてはおりませんが、よろしければ最後までお付き合い下さると嬉しいです。
(思いのほか長くなってしまったので、分割することと致しました)
お話について、一からこのようにして区切って書いたりすることはあまりないので、上手く表現できなかったり、言葉がおかしかったりするかもですが、それも私、長女ということで『こいつ、この作品のことまったくわかってないぜ、ウケケ』と笑ってやって下さいです。
かぐや姫の物語でも、あれ?と感じておられる方がいらっしゃるかもですが
『もしかして長女さんって宗教観とかのお話好きなの・・・??』と思われた方もいるかもです。
そうですね、私はそういったお話が、実は好物であります。
コンスタンティンとか、聖書にまつわる話とか。
こちらは劇場で観ました。
本さん:『これって、またも長女がキアヌが好きとかじゃ』
私:『そうです。イケメンや。チラッ』
本さん:『だからいちいち僕を見ないのっ!!!!!』
この他には、
こちらは賢者の石とかが出てくるのです。
主題歌はあの、ゴールデンボンバーが歌ってます。
本さん:『長女ってライダーも見てたんかっ!!!!!
やはりおとこ・・・』
私:『これは主人が見ていたです』
晴人(はると)くん:『絶望を希望に変えるっ!!!!!』
私:『キャァ~(*>◇<*)vVVVV』
本さん:『長女よ、イケメンならば誰でもいいのか説・・・』
私:『ただのイケメンではありません。誰かさんとは違うのです。チラッ』
本さん:『だからいちいち僕を見ないのっ!!!!!』
他にも、こちら。
これは湘南乃風が歌ってましたね。
本さん:『長女が好きなのはあのバナナやろっ!!いかにもやんっ!!』
私:『よく分かりましたね。でも、フッフッフ。違うですよ』
本さん:『えっ??でも主人公は旦那さんが好きやろ??』
私:『私はブドウこと、みっちー役の高杉 真宙(たかすぎ まひろ)くん推しです』
本さん:『長女よ、こういった闇キャラ好きやったわ』
これは禁断の果実、そしてDJサガラ、またの名を蛇役のぐっさん(お笑い芸人さんの山口 智充(やまぐち ともみつ)などが出てきたりと、こちらも聖書になぞらえたお話でもあるのです。
ここまでくると、『あれ、長女さんって意外となんでも見るんやな』と思われたかと思います。
そうですね、基本的に流行りものは見たりしております。とは言っても、本当に私の趣味みたいなものなので、合うこともありますし、もちろん、合わないこともあります。
主人も暇さえあればTVを見ている人なので、一緒に見ていることが多いですね。
お笑いもしかり。
上記にあるものは本当にかじっている程度でしかないので、本当のところの意味なども知らないことがほとんどです。
アダムとイヴ、禁断の果実、そして賢者の石。
私のライダーといえば『仮面ライダーブラックRX』とかでしょうかね?
悲しみの王子?とかかんとか言ってたような記憶が・・・(うろ覚えでスミマセン・・・)
光のオーロラ 身にまとい キミは戦う~人になれ~♪みたいな。
あっ、意外と思い出すもんや。
本さん:『長女は一度聞いた曲は忘れない』
戦隊モノのなんとかレンジャーだったら『光戦隊マスクマン』でしょうか。
(恥ずかしながら、幼稚園の時の大きくなったらの夢は『ピンクマスクマンになる』でした。恥・・・。)
『高速戦隊ターボレンジャー』、『鳥人戦隊ジェットマン』など、下に弟がいるとやはり見てたりしてましたね。
あとは、なんでしょうね、何度も出てくるかもですがエヴァンゲリオンでしょうかね。
こんなお話もオススメですよ~★というのがあれば、またぜひとも教えて下さると嬉しいです。
朝からの長女、ということで、今日の一曲目をご紹介したいと思います。
今日も一日、心のBGMを鳴らしながら、頑張っていきましょう☆
PANDORA feat. Beverly / 『Be The One』(TVオープニングサイズ)ミュージックビデオ
これ、仮面ライダーの主題歌だったんですね。知らなかったです。
本さん:『小室哲哉と浅倉大介で結成されたPANDORAやないか。
そうやで~★これなんかまさにライダーぽい歌やんかぁ~さすが長女』
私:『本さんが好きならキライデス』
本さん:『まだなにも言ってないやないか~!!!!!』
ライダーも今は登竜門みたいな感じになっているので、ライダー出身の俳優さんも多いですよね。
Be The One
Be The One
明日の地球は投げ出せないから
今日も音楽と一緒に。
NO MUSIC NO LIFE
失礼します。
ではでは。