こんにちわ。
長女です。
今日のお天気は晴れ模様~(>▽<)キャッ★☆★
心も晴れ模様~!!と言いたいところではありますが、
残念ながら、わたくし、長女の心は晴れ模様ではありません・・・。
ちょっと、いや、正直な気持ち、
だいぶ、
どころか、
凹んでおります。はい・・・。
いつも元気!!というわけにはいかないのです。
でも、元気がないならないで、主人も本さんも、私を置いてワァワァワァ言い出したらキリがありません。
やれ『どうしよう!!どうしよう!!』
とか、
やれ『このままじゃ長女ちゃんがっ!!!!!』
とか、
やれ『自分のせいだぁ~!!!!!』
とか。
こんなそんなのカエル魔人、ミニオン星人がいたら、凹んでる間なんかないやろ、私。と思ってしまうのです。←横で本さんが誰がカエル魔人やねんっていってるDeathが、知らん、Death。
自分が凹むことによって、さらにどうにかなってしまう魔人&星人を抱えていたら、余計に私は、はけ口がありません。
だから、キリキリもするし、イライラもするし、おまけに苦しくもなるし、動悸もするし、感情の起伏だって追いつかんし、トカトカ・・・。
ハァ・・・。
ため息をつくと幸せが逃げる言いますが、それも言えてるデス。
とにかく、今一番の悩みって、やっぱり、主人でしょうか。
あとは、本さんなのかな・・・。
これだけのことなのかもしれません。
でも、私にとってはとても重たいし、いつも地べた這いつくばってます。
本さんも一年、そして、主人も一年を迎えます。
今日、主人が言ったことは『長女ちゃんとなら頑張れる、頑張る』ということです。
頑張ってるのは私も一番に知っています。それでも、出来ないものは出来ない。
主人としての課題は、人として、仕事の上での評価ではなくて、
本当の意味で、
『キミは、
あなたはいてもいいんだよ。
ここにいていいんだよ』
そう、認められることだと思います。
いかに少数派の意見、同意を得られるかです。
ある人には、言われました。
『障害ってだけで、受け入れてくれません。
身体障碍者と、精神疾患者とでは扱いが違うんですよ。
どうせ、お金だけなんです。助成金が欲しいだけなんですよ。
大きな企業での会社ならとくに』
と。
でも、お金だけだったら・・・。
私がまたこんなこというとのもおこがましいですが、
とてもじゃないですが、二人についていこうと、思いません。
それが、ごくごく一般の考えでしょう。
もちろん、それが正解だとも思いません。そして、不正解だとも。
そんなに、人に手を差し伸べることが間違っているのでしょうか。
でも、いくら綺麗ごとをたくさん並べたところで、奇異を見る目はかわりません。
現実です。
本人は変わりません。
だから、
周りが見る目を変える。
環境が、人がものをいう。
本当に身に染みています。
主人も、それだけは、少しは分かってくれたかな・・・、なんて。
話が戻って、まだ、わたくし、迷っております。
こんな状態で行くべきなのか、どうなのか。
邪魔じゃないかな、とか。
行く資格、私、ないんじゃないかな、とか。
考えてもきりがないですが、行き先が都会なので、それもあって迷ってもいるというのもあります。
あとは、日程と。
お話する時間はお昼の14時頃からあつまって16時ごろまでと2時間弱のお時間ですが、私は田舎からの出なで、移動するだけでも一日つぶれてしまう・・・とか。
こたえは、中にあるんですけどね。
『行けっ!!』
あとは気持ち次第・・・。
またも自分のモヤモヤばかりですみません。
こんな時こそ、明るい歌です!!
お昼から長女、ということで、今日の一曲目をご紹介したいと思います。
今日も一日、心のBGMを鳴らしながら、頑張っていきましょう。
歩こう歩こう わたしは元気
歩くの大好き どんどん行こう
さかみち トンネル くさっぱら
いっぽん橋に でこぼこじゃり道
くものす くぐって くだり道
今日も音楽と一緒に。
NO MUSIC NO LIFE
失礼します。
ではでは。