偽物をブランド買取店に売ったかどで、知り合いが警察に取り調べを受けた
こんにちは。本気で本です。
見出しのように、いわゆる買取店に偽物のブランド品を売ったかどで、知り合いが警察に取り調べを受けました。
本人によれば、メルカリで買ったものを売っただけで、偽物とは知らなかった。
とのことですが、みなさん、こんなスパーコピーって知ってますか?
↓
「2018新品&人気」ロレックスコピー 時計,ロレックススーパーコピー 人気販売「3日出荷」
https://www.msacopy.com/menu/category-77.html
ご存知かと思いますが、スーパーコピーはもちろん、本物ではありません。
しかし、メルカリなどでは、チェックがあるわけではないので、スーパーコピーが本物として取引されていることもあります。
スーパーコピーの中には、よくできているものもあって、それこそブランド品、買取店が本物として買い取ってしまうこともあります。
ニセモノだと気づいた時点で警察に詐欺の被害届を出したり、売った客に返品交渉を行ったりします。
これがあまりに大々的に行われると、社会的に大事件になって新聞やテレビで報道されるわけですね。
高級腕時計のファンなら、メルカリで普通の市場よりも安く高級時計が出品されていると、つい、欲しくなってしまうこともあると思います。
しかししかし、そうした美味しい話はやはり裏があったりして、実際は、定価100万円以上の時計のスーパーコピー(ネットで2万円ほど売ってる)を2、30万円払って得したつもりで買ってしまったりするわけですね。
なんだかなぁ。
障害のある人やいろいろ問題のある人のフォローをするNPO法人で働いているせいか、警察に話を聞かれたり、はたまた警察に相談に行くこともよくあるのですが、一見、全然、普通の人がメルカリで手に入れたブランド品がきっかけで、警察の取り調べを受けるなんて、すごい時代だな、と思います。
実は僕自身、以前、しゃれのつもりでタイで買ったルイヴィトンのスパーコピーのカードケース(700円なり)を身に着けていましたが、それはそれで一目ではニセモノとわからないものでしたけれど、やはりそんなものを持っていてはいけないな、と最近は思います。
ちなみにそのパスケースは名古屋の駅前のシネコンに「スパイダーマン」を見に行ってすられました。
まぁ、物自体は惜しくなかったけど、なくしたカード類の後処理が面倒でしたね。
スーパーコピーに関わるとロクなことないです。
お互いに気を付けましょう。
失礼します。